ちゃんすの順番待ち

双極性障害の旦那(とと)さんとの生活や子育ての日々など

1歳半からのトイレトレーニング

(順次更新していく予定です)

 

うちの子、トイレトレーニングやってます。

といっても、ゆるゆるですけど😅

 

 

トイレトレーニングをはじめた理由

 

理由としてはいくつかあるんですけど、やっぱり、第二子が産まれてくるから、オムツがえを極力減らしたい…という気持ちが強かったからですかね。

うちは、旦那さんがオムツがえしないので。

一人で乳幼児二人分のオムツがえは、単純に大変だからです。

 

 

 

 

トイレトレーニングをはじめる前に

 

とりあえず、トイトレをはじめる1ヶ月くらい前から、トイレに関する絵本を読んだり、トイレに子供を連れていってみたりと、トイレに興味を持たせることを始めました。

トイレに関する絵本、いろいろあるんですが、ノンタンのおしっこしーしー、とか、おむつのなか、みせてみせて!、が食いつきがよかったです。

特に、おむつのなか、みせてみせて!、は、主人公のネズミが色んな動物の赤ちゃんのオムツの中を見ていく仕掛け絵本になっているので、遊びながらお話ができるので、子供もお気に入りでした!

 

 

まぁ、この影響かはわかりませんが、しー、よりも、うん、のほうが、トイレでやってくれるの早かったです✨

 

準備したもの

  1. 補助便座
  2. レーニングパンツ

 

これだけですね😂

補助便座は、コンビのシンプルなやつを買いました。

コンビミニのサイトで、子供服を購入するついでに、割引になってたので買いました。

口コミもよかったし、掴むハンドルとかついていないようなシンプルなデザインのほうが長く使えるかな、と。

 

 

レーニングパンツは、近くのイオンで購入しました!

(4層を4枚、6層を6枚買ってます。これで1.5日分ギリギリ…)

子供と一緒に、どれがいいー?と聞きながら選んだら、自動車やぞうさん、うさぎ、アンパンマン、と、子供が好きな絵柄が集まりましたw

これは、結果としてよかったです!

好きなもののイラストが入ってると、喜んでトレーニングパンツをはいてくれるんですよ!

濡れたあと、はきかえるときも、どれにしようかなーと、悩んでるのもかわいいです!!

 

 

おまるは買わなくてオッケー?

 うちは買ってないですね。

トイレに間に合わない時があるので、あったら便利かなぁ、、、とは思いますが、今のところは補助便座だけでなんとかすすめています。

 

 

踏み台やステップは買わなくてオッケー?

いちおう、トイレでも使える踏み台↓は持ってます。

ただ、購入の目的が、洗面台で手を洗うようだったので、まだトイレで試したことはありません。

今はまだ、パンツを脱がせて、そのまま持ち上げて補助便座に座らせたほうが早いので…

もう少し、しー、や、うんを我慢できるようになったら、活躍するんじゃないかなぁ、と思っています。

ちょっと脱線しますけど、踏み台、なかなか高さがあるものがないので、1歳前後から使いたい場合は、高さがあって、階段式になってるこれが、地味に重宝してます。

ちょうど、妊娠していることもあり、子供を抱きかかえて手を洗わせるのが難しいのですが、これだと、自分で登って洗面台に手を出してくれるので、とっても助かっています。

 

保育園に通いながらいつやってるの?

 

平日は、自宅に帰ってきた後、パンツに履き替えさせてやっています。

休日は、夜寝るときと外出の時だけおむつで、それ以外の時は、パンツにブルマをはかせていますね。

まあ、洗い物は増えましたけど、かわりに、おむつ代は浮いてますから…

あと、疲れて辛いときは、とれっぴーをパンツにつけてます。

 

 日中用のとれっぴーは、1回~1.5回分を吸収してくれるんですが、少なめの時はきちんと受け止め切ってくれるんですけど、ちょっと多めの時は受け止め切れなかったり、あと、パンツほど濡れた感じがないみたいで、あまり気持ち悪そうにしていませんでした…あと、夜用より薄いので、お子さんのお尻回り次第では、ズレモレは、結構ありそうだな、と思います。

 

 夜用とれっぴーは、オムツ並みにしっかり吸収してくれるので、ほんとにだるいときは、日中でも、こっちをつけてパンツをはかせていることもあります。

やっぱり、あんまり気持ち悪くないみたいで、ケロッとしてますw 

産褥パッド並みに、分厚いので、あまりズレモレはないんですけど、しっかりしてるので、パンツをはかせるのに一苦労していますw 

 

 

2019年10月時点での進捗は?

 

自宅での、うん、は、ほぼ100%成功しています。出そうになったら、「んち!」といって、トイレに走って行ってくれるので。

保育園では、なかなか間に合わないみたいで、成功してないですね。でも、出たときは、「んち、出た!」と教えてくれているそうです。

しー、は、なかなか成功していないです。最近出たときは、オムツでもパンツでも「ちっ、出たー」とたまに教えてくれるようになった(保育園でも同じく)ので、もう少し時間がかかりそうです。